今日は食物繊維についてです。

 

食物繊維は厚生労働省のお墨付きの最強の食品です。

 

2015年の中国の180万人を対象にしたデータの分析によると

食物繊維の摂取量が多い人は

少ない人に比べて早期死亡率が23%下がる

がんの発症率が17%下がる

炎症性の病気は43%もリスクが下がる

 

食物繊維の摂取量が1日10g増えるごとに、早期の死亡率が11%ずつ減っていく

 

またその他の研究で

血糖値を整えてくれる

心臓病のリスクを40%下げる

というデータもあります。

 

また国立がんセンターの日本人9万人を対象にした研究によると

食物繊維の接収量が多い人は

摂取量が少ない人に比べて男性で23%、女性で18%死亡リスクが低い

という結果がでています。

逆をいうと、食物繊維を摂れば上記の%分寿命が伸びる可能性があるということです。

 

具体的な食べ物で言うと、野菜とフルーツで

緑黄色野菜、ごぼう、アボカドなど。

 

食物繊維は皮に多く含まれているので、フルーツは皮ごと食べる。

そして柑橘系の果物は白い筋までしっかり食べる。

 

その他、キノコ類や海藻類も食物繊維豊富。

 

食物繊維がこれほど健康に関わっているとは知りませんでした。

重要視して摂取していきます。

 

今日もありがとうございました。

カテゴリー : blog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です