「毒は使い方次第で、薬にもなれば、死の原因にもなる。毒のある言葉もそれに同じ。」

と聞くことがありました。

 

どういうことか。

 

医者が毒を使えば、薬としても使えるし、その毒で人を死に至らしめることもできる。

言葉も一緒。毒ほどの強烈な言葉は、人が変わるきっかけになる場合もあるが、間違えれば消えない傷となる、最悪死に至る。

だから相手にとって毒程に痛みを感じる言葉は、発する側が相手に耐性があるか確認してから言う。

その耐性があれば、毒に耐え、悪いところを治すことができる。

 

冒頭の言葉を、私はそう理解しています。

 

私自身も今まで出会った人、そして今の師から何度も猛毒を浴び、その激痛に耐え、悪いところを治してきました。

 

従って成長に重要なのは、

自分が毒への耐性を鍛えること、つまりメンタルの強化。

そして自分にとって猛毒を浴びせてくれる人がいる環境。

なのかなと、そんなことを考えた今日でした。

 

今日もありがとうございました。

 

カテゴリー : blog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です